起業家にとって大事な考え方と注意をまとめてみました

当サイトを見てる方は代理店として起業したいと思っている人も多いでしょう。
また、起業に憧れを持っている人はもっと多いのではないでしょうか。
しかし、実際に会社を辞めて起業に舵を切る人はそれほど多くはありません。
自信のない人、単に憧れを持っているだけでの人は会社員を続けたほうがいいです。
どちらかというと起業は美化されやすい職種ですが、それほど甘いものではありません。

高い目標があっても、それを成し遂げる強い意志がなくてはいけません。
さらに、卓越した技術や知識も必要でしょう。

起業を考えるとき
「起業にチャレンジしたいけど失敗したくないな」
「会社辞めて独立しますって言って失敗して恥をかきたくない」
「絶対に成功するっていうビジネスモデルがあったらやってみようかな」
こんなことを考えていないでしょうか。
ここでは起業する上で大事な考え方と注意をまとめてみました。

妄想レベルのビジネスモデル

これはまさに自己満足の世界です。
こんなことをしてみたい、あんなことをしてみたいという、子供のようにしたいことばかりを羅列します。
それでも成功すればいいのですが、実体が伴わないのです。
よく言われるように「根拠のない自信」の典型例ですね。
自分のやりたいことだけをして、失敗する例とも言えます。

人の意見に耳を貸そうとしない

自分よがりになってしまう、個人事業主によく見られます。
お山の大将ですから、何をしても自由ということで、人のアドバイスが耳に入りません。

事業がうまくいかなくて、自分の失敗に気がついたときにはすでに手遅れとなっていることが多いのです。
一人で事業を起こしても、一人だけで成功するわけではありません。
事業に賛同してくれる人が必要ですし、何よりもお金を出してくれる人がいないと食べるにも困ってしまいます。
周りの人に生かされているということを自覚しないといけません。
人の意見を聞き入れなくなると、それは失敗への道をひた走ることになるのです。

失敗は成功の元

ベタですが、失敗は成功の元です。
大きな失敗をする前にたくさんの小さな失敗をして失敗経験を積んでおきましょう。
色々やらかしてしまって、たくさん恥をかいておくことも良い経験です。
起業の目的とはなんでしょうか。
最後に笑うことです。
失敗の連続で大変だったけど終わりよければ全て良しと思いたいものです。

成功例を参考にする

今現在、流行っていることを真似ても遅いという人もいるでしょう。
しかし、やらなければ始まりませんし、流行っている、売れているということが成功例なのです。
それに乗っかるのも悪いことではありません。
どんな業種でも必ず成功している例があります。
同じ同業者でも経営方針が違えがば必ずそこに差があります。
例えばホームページ制作会社の例を一つとっても、潰れそうな会社もあればかなり繁盛している会社もあります。
その違いは何かを研究し、「成功の要因」「なぜこの会社は稼いでいる」のかを常に考える習慣をつけるのが大事です。

成功するってどういうこと?

起業の成功ということになると、始めたときよりも1円でも多く手持ち資金が増えていることでしょう。
極端な例で、1円というと少なすぎると思うかもしれません。
しかし、きちんと生活をした上でさらに始めたときよりも1円多いのですから、それは立派に成功していると言えるのではないでしょうか。
まずは自分自身で1円でも稼ぐこの力が成功への第一歩になります。