プログラミング教室「プログラミングラボ」の運営の代理店募集

全国の小・中・高で必修化され、今大注目のプログラミング教室を運営しませんか?
FC(フランチャイズ)ではないので、膨大な初期費用やロイヤリティなどは一切ございません。必要な経費は、生徒管理システムの毎月3000円(税抜)と初期導入+研修費の5万円(税抜)初回のみです。
開校するのに必要なスキルや資格は必要ありません。講師用テキストや教科書など必要なノウハウは全てご用意しています。更に私達のサポートとして、講師研修や授業の代行(オンライン限定)も行っていますので安心して開校がしやすいです。
- 企業名
- 株式会社MORE
- 業種
- IT・情報通信
- 募集エリア
- 一部エリア
- 開業資金
- 1万~50万
- 省スペース・自宅
- 利益率50%以上
- 初心者大歓迎
- 商品に自信あり
- 女性向け
- 在庫を持たない
- 手に職をつける
- 無店舗可能
- 副業でも可能
商材内容
■概要
技術革新の急速な進展に伴い、 2020年度に小学校、2021年度に中学校、2022年度に高校と、プログラミングは順次必修科目となりました。2025年からは大学入学共通テストにも、プログラミングを含む情報の科目が新設されます。
プログラミングは、これからの時代、ますます欠かせない技能の1つとなります。しかし、知識を詰め込むだけの教育では、プログラミングの本質である自発的な課題解決能力を十分に養えません。
当スクールでは、楽しく学ぶことを主眼に、子どもたちの自発学習を促す仕組みづくりに尽力しています。
私たちは、子どもたちが試行錯誤を楽しみ、その中で自身の引き出しを増やしていけるよう、現在も講師の教え方からテキストの構成に至るまで、ブラッシュアップを続けています。
■特徴
1.ニーズが多く、競合が少ない、
学校教育での必修化を背景にプログラミング教育に対する興味・関心が高まっているが、入門用言語から実践的な言語 までを段階的にフォローしている教室はあまりなく、競合相手が少ない。
2.稼働日数により、
本業でも副業でも、オンライン授業もラインナップしているため、 パソコンがあれば個人でもすぐに開業することができる。生徒一人当たりの授業回数「月2回」をもとに、稼働日数はあらかじめ設定可能。日数により、本業としても 副業としても導入できるのが魅力。
3.スキルに応じて柔軟にカリキュラムを選べる、
カリキュラムが細かく設定されており、生徒に合ったレベル、または学年に応じてスタートできる。教える側もスキルに応じて柔軟に選択できる。
4.安定した収益が見込める、
小学生から高校生までを対象に、パソコン初心者のレベルから少しずつステップアップしていく最長11年のカリキュラムを完備。長期の継続受講による安定した収益が見込める。
■費用
FC(フランチャイズ)ではないので、膨大な初期費用やロイヤリティなどは一切ございません。必要な経費は、生徒管理システムの毎月3000円(税抜)と初期導入+研修費の5万円(税抜)のみです。
また、代理店をするのに必要なスキルや資格は必要ありません。講師用テキストや教科書など必要なノウハウは全てご用意しています。
更にサポートとして、講師研修や授業の代行(オンライン限定)も行っていますので安心して開校がしやすいです。
■PR
ライフスタイルに合わせて自由な教室運営が可能です。ぜひご興味ある方はお問い合わせください。※競合しないようにするため、各エリア1店舗のみとしていますので、ご興味ある方はお早めにお問い合わせください。
代理店募集内容
加盟店の収益モデル | ■収益モデルの一例です。(以下) 低学年コース 授業料1万円、生徒10人の場合 ※教科書代や開発費・郵送費がかかりますので、利益が68000円となります。 高学年コース 授業料1万2千円、生徒10人の場合 ※教科書代や開発費・郵送費がかかりますので、利益が81000円となります。 中学~高校コース 授業料1万5千円、生徒10人の場合 ※教科書代や開発費・郵送費がかかりますので、利益が101000円となります。 高校以上 |
---|---|
出張相談会・説明会の案内 | オンラインでの説明会を実施させていただきます。 随時受付していますので、お問い合わせください。 |
商材の強み | 教材は、文科省ICT活用教育アドバイザー事務局、学校ICT化サポート事業者の開発したものを使用しており、非常に質の高い教材となっております。 近隣の教室とも、差別化、競合しないカリキュラムとなっていますので、優位性の高い教室運営が可能です。 講師用のテキストも用意しており、未経験の方でも挑戦できる内容です。 資格や認定試験もあり、個人のスキルアップにも最適な商材です。 |
サポート体制 | 基本オンラインでサポートをさせていただきます。 プログラミング体験会を実施する際の、人員補填などで必要な場合は、現地に向かうなど臨機応変に対応させていただきます。 本部講師による、オンライン授業配信も可能です。 |
開業資金 | 初期費用は5万円のみです。 |
補足 | ・副業をお探しの方 ・子供が好きな方 ・起業に興味がある方 ・自宅で開業したい方 ・ローリスクで始めたい方 ライフスタイルに合わせて、自由な教室運営が可能です。 |
担当者から最後に一言 | かなりの好条件だと自信を持っています。 プログラミングを習いたいと思う生徒がいる限り、教室を増やしたいと思いますので、共感をしていただけるパートナー様を募集しています。ぜひお問い合わせください。 |
成功事例
異業種からの参入され、加盟半年で生徒数40人突破。
さらに4年間で12拠点にて開講!生徒数200名突破をしている方もおられます。
弊社は直営店で約50名の生徒に通って頂いております。
株式会社MOREの会社情報
会社名 | 株式会社MORE |
---|---|
所在地 | 兵庫県美方郡香美町香住区香住1277-1 |
ホームページURL | https://evolvingmore.com/ |
設立 | 2022年 |
事業内容 | 事業内容:WEBサイト・ECサイト制作/データ解析及び広告運用サポート/クラウドサーバー構築・運用/システム・アプリケーション開発/プログラミング教室運営/デザイン印刷各種 |